毛穴の目立ちは老化のサイン!?
肌の弾力低下によって最初に気になり始めるのが「毛穴の目立ち」ではないでしょうか。
毛穴の目立ちは肌劣化のサインとも言われているので、早め早めの対処が必要です。
毛穴が目立つ要因は様々です。
洗顔が不十分で起こりやすい白毛穴。
角栓の酸化やメラニン過多による黒毛穴(毛穴の黒ずみ)。
皮脂の分泌過多による炎症で起こる赤毛穴。
肌の弾力低下によるたるみが原因の毛穴の開き。
特にたるみ毛穴はファンデーションを塗っても目立つので隠すのが大変です。
ただ、20代後半から30代にかけて、肌の弾力は低下して行きます。
つまり、遅くとも30代からは毛穴対策がマストという事です。
毛穴のケアで最も重要なのは正しい洗顔と継続的な保湿です。
洗顔は肌にあったものを朝晩手を抜かずにきっちり行えば良いのですが、問題は保湿です。
継続的な保湿力を実現するには、自分の肌に何が不足しているのかを正しく見極め、それを補足してあげる必要があります。
毛穴対策に美容液がおすすめな理由とは?
毛穴対策に美容液なおすすめな理由は、個々の肌質に必要な成分をちょい足し出来るからです。
美容液というと少々広い言葉になりますが、特に導入美容液がおすすめなんです。
化粧水と異なり、美容液は有効成分の配合濃度が高いのが特徴です。
化粧水はその名の通り、水分量が非常に高いですね。
商品を比較しての化粧水は大容量、美容液は少量である事が多いと思います。
肌質からその悩みは千差万別。
そうした悩みに対し、一律にこの化粧品が効果的といわれてもしっくりこないですよね。
重要なのは、あなたの肌が持つ本来の力を引き上げるのに、何をプラスワンしてあげると効果的なのかという事。
実際に現在使用している化粧品はあなたに合っている事が多いです。
その相性の良い化粧品の効果を引き上げてくれるのが美容液です。
特に導入美容液は肌を柔らかく整える事で、化粧水をより肌に馴染みやすくしてくれる効果があります。
あとは悩みに適した有効成分が配合されているものをチョイスするだけ。
特に毛穴対策には洗顔が欠かせません。
ただ、洗顔後の肌は急激に水分を失い、乾燥しやすいのも事実。
その為、洗顔後は都度保湿ケアが必要になります。
乾燥肌の私が試して最も効果を実感出来たおすすめの導入美容液「ビューティーオープナー」
主な有効成分 | 卵殻膜エキス |
お試し価格 | 1,980円 |
定期縛り | なし |
通常価格 | 4,460円 |
水、BG、ペンチレングリコール、加水分解卵殻膜、ヒアルロン酸Na、スクワラン、カンゾウ根エキス、バラエキス、ローズマリー油、レモングラス油、ニオイテンジクアオイ油、デキストリン、オレイン酸ポリグリセリル-10、クエン酸Na、クエン酸
ビューティーオープナーは今も愛用しているお気に入りの美容液です。
とにかく保湿力が高いので重宝しています。
卵殻膜配合の美容液ですが、肌との親和性が高いので、ベタつかないのに肌はもっちりしてくれます。
でも、私が愛用している理由はただ、一つ。
ビューティーオープナーは肌を柔らかくしてくれるからです。
30代後半から肌が固くなってきているのがとても気になっていました。
私は乾燥肌気味なので、肌の弾力が感じられなくなった時、劣化を感じずにいられませんでした。
何とかしたいと思いあれこれ美容液を試したのですが、中々効果を実感できるコスメがなく、とても悩みました。
以前はデュオの「ザ エッセンス セラム」を愛用していました。
それなりに気に入っていたのですが、ビューティーオープナーを使用してからはこれ一本です。
口コミでは香りを気にされる意見が多いですが、私はその使用感も含め気に入っています。
無香料派の方にはマイナス要素かもしれませんが、私はナチュラルな香りが大好きです。
ビューティーオープナーはアロマオイルの優しい香りで卵殻膜特有の香りを調和しています。
個人的には香りで気分があがるって結構大切だと思います。
こちらは、全力でおすすめできる美容液です。
脂性肌、混合肌の方おすすめな導入美容液「ビーナスプラセンタ原液」
主な有効成分 | プラセンタエキス |
お試し価格 | 1,980円 |
定期縛り | なし |
通常価格 | 3,600円 |
ビーナスプラセンタ原液は2本試しました。
主成分となるプラセンタはスノーデン社製のものを使用されています。
スノーデン社はプラセンタの市場で最も有名な企業ですので、安心出来ますよね。
プラセンタに期待される効果を要約すると、「不足」または「過剰」を「適度」に調整してくれる事です。
プラセンタは飲み薬でも有名ですが、女性ホルモンのバランスを整えてくれる効果がありますね。
つまり、ホルモン分泌が「不足」または「過剰」の状態にあるものを「適度」に戻してくれるわけです。
使い心地がとてもサラッとしています。
それでいて肌に塗った時に吸い付くように肌に入って行きます。
主観的な意見ですが、脂性肌の方におすすめの美容液です。
私も試した事があるのですが、「適度」という言葉が最もしっくりきます。
香りはほぼ無香料です。
個人的にはローズの香りなんかだとさらに気持ちがあがるなと感じました。
ただ、皮脂の分泌が多い方にとっては救世主となる美容液かと思います。
普通肌におすすめ?万能でお手軽な美容液「アイムピンチ」
主な有効成分 | 米ぬか、大豆、納豆菌」の発酵液 |
お試し価格 | 1,000円 |
定期縛り | なし |
通常価格 | 10,710円 ※初回のみ5,833円 |
こちらは面白いネーミングで有名な「アイムピンチ」です。
30代からのスキンケアをテーマにしている事が商品名からも伝わってきますよね。
アイムピンチの主となる有効成分は米ぬか、大豆、納豆菌といった日本人にはお馴染みの素材からなる発酵液です。
この独自の発酵液こそがアイムピンチの特徴です。
発酵液といっても特に香りはありません。ほぼ無香料です。
実際に使用した感想ですが、正直めちゃくちゃ優秀な美容液だと思います。
売れるのも納得の使用感です。
アイムピンチに関しては、導入美容液というより、オールインワン美容液といった印象でした。
正直保湿力だけならビューティーオープナーに勝るとも劣らない実力です。
ただ、正直価格が高いのがネックなんですよね。
コストに余裕のある方は良いのではないでしょうか。
商品にクセが全くない上に、とてもバランスが良いアイテムなので万人にウケるタイプだと思います。
真冬以外は化粧水とアイムピンチだけでも乗り越えられるような気がします。
今のライン使いがアイムピンチ1本でまかなえる方であればコストも調整が可能かなと思います。
ちなみにアイムピンチは初回は「お試し」でしか購入できません。
このお試しで届くのが10mlで、1週間分のミニボトルです。
毛穴対策におすすめな美容液について「まとめ」
私がこの記事で伝えたかった要点を整理します。
- 毛穴対策は朝夕の洗顔が重要
- 洗顔後すぐの保湿が重要
- 肌質別に美容液を活用し自分に不足した成分を補足
- スキンケアは「足し算」ではなく「引き算」が大切
何にしても洗顔で皮脂をしっかり取り除く事が重要です。
古い角質と皮脂混ざって固まる事で角栓が出来ます。
また、保湿はスキンケアの基本中の基本。
肌って乾燥すればするほど皮脂の分泌が増えます。
皮脂が酸化すると色んな肌トラブルを引き起こします。
肌本来が持つ保湿力を引き上げるのが理想なので、何でもやりすぎは禁物。
スキンケアって、何となく工程を重ねるほどの効果が高まるイメージがありますよね。
洗顔、ブースター(導入美容液)、化粧水、乳液、クリーム。
でも、足りているものまで付加すると、逆効果です。
本当に必要な成分で不足を補い、その状態を維持する事で少しずつターンオーバーが正常な方向へ向かいます。
最後に、角栓対策にパックが有効と言われていますが、個人的には不要だと感じています。
まして角栓を抜いたりするのは持ってのほか。
どちらも直後は毛穴がきれいに見えるようになるので、癖になるのですが、待っている結果は残念な結果です。
肌に刺激を与えず、正しい保湿を心がけ、地道にケアを継続する事で毛穴は目立ちにくくなってくれます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
最近のコメント